前回はプロジェクトを作成するまでをやったね!
今回はその先のアプリケーション作成からやっていくわね
アプリケーションの作成
前回までの作業でディレクトリ構成が、
〇〇 - manage.py - 〇〇 - __init__.py - setting.py - urls.py - asgi.py - wsgi.py
となっていると思います。
次はプロジェクト内にアプリケーションを作成するしましょう。
コマンドラインに
python manage.py startapp ××
と入力、実行してください(××は自分で決めるアプリケーション名)
プロジェクト内に××というアプリケーションディレクトリが作成されます。
〇〇 - manage.py - 〇〇 - __init__.py - setting.py - urls.py - asgi.py - wsgi.py - ×× - __init__.py - admin.py - apps.py - migrations - __init__.py - models.py - test.py - views.py
となっていたら成功です!
準備の最後に日本語設定、時間設定をしましょう。
設定の変更
アプリケーションディレクトリ(〇〇)内のsetting.pyをエディタで開いてください。
setting.py内の下の方(110行目付近)にある項目を、以下のように変えましょう。
LANGUAGE_CODE = 'ja'
TIME_ZONE = 'Asia/Tokyo'
再度、コマンドラインに
python manage.py runserver
を入力し、ブラウザにhttps://127.0.0.1.8000/を入力してみてください。
前回は英語表記だったものが日本語表記になっているはずです。
次回以降は簡単なアプリ開発をしていきたいと思います。
コメント